キャリア採用 募集要項
新卒採用 募集要項(2022年4月入社対象)
※第二新卒(既卒3年以内)の方も応募可
株式会社 吉田管材
管工事資材、住宅設備機器の販売 http://www.yoshidakanzai.co.jp/
募集職種と人数
営業職
正社員 2名
設備会社や建設会社、工務店等に対する管工事資材の販売を行ないます。 ※既存顧客に対するルート営業です。
応募条件
35歳以下 (長期勤続によるキャリア形成のため)
勤務地
以下2事業所のいずれか 吉田管材(青森県八戸市城下4丁目14-33) 吉田管材十和田営業所(青森県十和田市元町西一丁目12-26)
必要な経験・資格・免許
普通自動車運転免許(AT限定可)
給与
191,000~300,000円(営業手当含む)
手当
営業、役職、通勤、家族、時間外勤務手当ほか ※通勤手当:片道2km以上の場合支給。50,000円まで 家族手当:配偶者(同一生計配偶者の場合) 16,000円 配偶者(非同一生計配偶者の場合)5,000円 子供 (扶養の場合) 6,000円/人
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6・12月)
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇
日曜日、土曜と祝日は月3回程度休み、 GW、お盆、年末年始 有給休暇、永年勤続、慶弔 その他特別休暇など
福利厚生
借上社宅、社員食堂ほか
各種制度
各種社会保険、退職年金、自己啓発奨学金、慶弔金、持家奨励金ほか
選考方法
吉田管材の採用窓口は、(株)吉田産業人事部が担当しております。
受験を希望される方は、履歴書(自筆で記入)と職務経歴書を下記宛てにお送りください。履歴書には「吉田管材 営業職 受験希望」と明記のうえ下記送付先までお送りください。書類選考後、合格者には適性試験と面接試験を受験していただきます。履歴書と職務経歴書は市販のものでもかまいませんし、下記フォームをプリントアウトしてお使いいただいてもかまいません。


書類送付先
株式会社吉田産業 業務本部人事部 [担当] 原・中山
〒031-8655 青森県八戸市大字廿三日町2番地 TEL 0178-47-8112(直通) FAX 0178-47-8122
E-mail ys-saiyo@yoshidasangyo.co.jp

株式会社 しぐまリース
電子計算機・事務機器・その他全般のリース及び割賦販売 http://shiguma-ls.co.jp/
募集職種と人数
営業職
正社員 1名
リース契約および割賦販売契約を獲得するための営業活動を行ないます。 ※営業経験を有する方歓迎致します。
応募条件
大卒以上 35歳以下 (長期勤続によるキャリア形成のため)
勤務地
しぐまリース (青森県八戸市大字廿三日町2番地 吉田産業本社YSビル1階)
必要な経験・資格・免許
普通自動車運転免許(AT限定可)
給与
203,000~260,000円(営業手当含む)
手当
営業、役職、通勤、家族、時間外勤務手当ほか ※通勤手当:片道2km以上の場合支給。50,000円まで 家族手当:配偶者(同一生計配偶者の場合) 16,000円 配偶者(非同一生計配偶者の場合)5,000円 子供 (扶養の場合) 6,000円/人
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6・12月)
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
休日・休暇
日曜日・祝日、第2・3・4土曜日 お盆、年末年始 有給休暇、永年勤続、慶弔 その他特別休暇など
福利厚生
借上社宅、社員食堂ほか
各種制度
各種社会保険、退職年金、自己啓発奨学金、慶弔金、持家奨励金ほか
選考方法
しぐまリースの採用窓口は、(株)吉田産業人事部が担当しております。
受験を希望される方は、履歴書(自筆で記入)と職務経歴書を下記宛てにお送りください。履歴書には「しぐまリース 営業職 受験希望」と明記のうえ下記送付先までお送りください。書類選考後、合格者には適性試験と面接試験を受験していただきます。履歴書と職務経歴書は市販のものでもかまいませんし、下記フォームをプリントアウトしてお使いいただいてもかまいません。


書類送付先
株式会社吉田産業 業務本部人事部 [担当] 原・中山
〒031-8655 青森県八戸市大字廿三日町2番地 TEL 0178-47-8112(直通) FAX 0178-47-8122
E-mail ys-saiyo@yoshidasangyo.co.jp

株式会社 吉田レミコン (正社員)
生コンクリートの製造および販売、コンクリート二次製品の製造および販売 他
yoshidaremicon.co.jp
募集職種と人数
コンクリートミキサー車の運転手
正社員 3名
生コンクリートの運搬業務全般
応募条件
45歳以下 (長期勤続によるキャリア形成のため)
勤務地
〒039-1161 青森県八戸市大字河原木字浜名谷地76-248 吉田レミコン 八戸工場
必要な経験・資格・免許
大型免許
給与
154,200円~204,000円 賃金支払日:毎月15日締切 当月25日支払
手当
役職、通勤、家族、時間外勤務手当ほか ※通勤手当:片道2km以上の場合支給。50,000円まで 家族手当:配偶者(同一生計配偶者の場合) 16,000円 配偶者(非同一生計配偶者の場合)5,000円 子供 (扶養の場合) 6,000円/人
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6・12月)
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇
日曜・祝日、第2・4土曜日 お盆、年末年始(年間休日106日以上) 有給休暇、永年勤続、慶弔 その他特別休暇など
福利厚生
借上社宅ほか
各種制度
各種社会保険、退職年金、自己啓発奨学金、慶弔金、持家奨励金ほか
選考方法
(株)吉田レミコンの採用窓口は、(株)吉田産業人事部が担当しております。 受験を希望される方は、履歴書(自筆で記入)と職務経歴書を下記宛てにお送りください。履歴書には「吉田レミコン(運転手) 受験希望」と明記のうえ下記送付先までお送りください。書類選考後、合格者には適性試験と面接試験を受験していただきます。履歴書と職務経歴書は市販のものでもかまいませんし、下記フォームをプリントアウトしてお使いいただいてもかまいません。履歴書
職務経歴書
書類送付先
株式会社吉田産業 業務本部人事部 [担当] 原・中山
〒031-8655 青森県八戸市大字廿三日町2番地 TEL 0178-47-8112(直通) FAX 0178-47-8121
E-mail ys-saiyo@yoshidasangyo.co.jp

株式会社 吉田石油(正社員)
各種石油製品、LPガスの販売および配管工事、各種住宅設備機器の販売・取付工事・メンテナンス https://www.ys-energy.jp/
募集職種と人数
サービスステーションスタッフ
正社員 2名
サービスステーションにおける販売業務全般 (給油サービス、オイル・タイヤ交換、洗車業務 等)
営業職
正社員 1名
得意先事業所に対する石油製品や新電力の提案販売等
応募条件
【サービスステーションスタッフ】 40歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため) 【営業職】 59歳以下(定年が60歳のため)
勤務地
【サービスステーションスタッフ】 青森県八戸市内にあるサービスステーション3ヵ所のいずれか 石堂SS(青森県八戸市石堂4丁目14-5) 根城SS(青森県八戸市根城8丁目15-7) 類家南SS(青森県八戸市類家4丁目12-2) 【営業職】 吉田石油(青森県八戸市大字長苗代字元木23-25)
必要な経験・資格・免許
普通自動車運転免許(AT限定不可)
給与
【サービスステーションスタッフ】 154,200円~193,500円 【営業職】 166,200円~238,000円(営業手当含む) 賃金支払日:毎月15日締切 当月25日支払
手当
営業、役職、通勤、家族、時間外勤務手当ほか ※通勤手当:片道2km以上の場合支給。50,000円まで 家族手当:配偶者(同一生計配偶者の場合) 16,000円 配偶者(非同一生計配偶者の場合)5,000円 子供 (扶養の場合) 6,000円/人
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6・12月)
勤務時間
【サービスステーションスタッフ】 7:30~21:30の間の8時間でシフト制 (7:30~16:30、9:00~18:00、12:30~21:30)(休憩60分) 【営業職】 8:30~17:30(休憩60分)
休日・休暇
【サービスステーションスタッフ】 週休2日制(月8~10日休み、社内カレンダーによる)(年間休日数106日) 【営業職】 日曜・祝日 その他社内カレンダーによる(年間休日数106日) 【共通】 有給休暇、永年勤続、慶弔 その他特別休暇など
福利厚生
借上社宅ほか
各種制度
各種社会保険、退職年金、自己啓発奨学金、慶弔金ほか
選考方法
(株)吉田石油の採用窓口は、(株)吉田産業人事部が担当しております。
受験を希望される方は、履歴書と職務経歴書を自筆で記入のうえ下記宛てにお送りください。履歴書には「吉田石油 サービスステーションスタッフ/営業職/設備エンジニア職/設備工事サポート職 受験希望」と明記のうえ下記送付先までお送りください。書類選考後、合格者には適性試験と面接試験を受験していただきます。履歴書と職務経歴書は市販のものでもかまいませんし、下記フォームをプリントアウトしてお使いいただいてもかまいません。


書類送付先
株式会社吉田産業 業務本部人事部 [担当] 原・中山
〒031-8655 青森県八戸市大字廿三日町2番地 TEL 0178-47-8112(直通) FAX 0178-47-8121
E-mail ys-saiyo@yoshidasangyo.co.jp

株式会社ワイエスオート(正社員)
マツダ車の正規ディーラーおよびフォード認定サービスディーラーとしての新車・中古車の販売および整備 http://www.ys-auto.co.jp/
募集職種と人数
自動車販売員
正社員 1名
新車・中古車の販売および顧客の車検、点検フォロー等
自動車整備職
正社員 1名
自動車整備に関する業務全般(車検、点検、修理、架装 等)
応募条件
高卒以上
勤務地
ワイエスオート (青森県八戸市大字長苗代字前田75-3)
必要な経験・資格・免許
【自動車販売員】 普通自動車運転免許(AT限定不可) 【自動車整備員】 自動車整備経験者 自動車整備士(3級以上) 普通自動車運転免許(AT限定不可)
給与
【自動車販売員】 175,000~283,000円(営業手当含む) ※販売奨励金制度あり (車輌・保険販売実績により月平均3~5万円) 【自動車整備員】 165,000~200,500円 賃金支払日:毎月15日締切 当月25日支払
手当
役職、通勤、家族、時間外勤務手当ほか ※通勤手当:片道2km以上の場合支給。50,000円まで 家族手当:配偶者(同一生計配偶者の場合) 16,000円 配偶者(非同一生計配偶者の場合)5,000円 子供 (扶養の場合) 6,000円/人
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6・12月)
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
休日・休暇
週休2日制(社内カレンダーによる) 有給休暇、永年勤続、慶弔 その他特別休暇など
福利厚生
借上社宅ほか
各種制度
各種社会保険、退職年金、自己啓発奨学金、慶弔金、持家奨励金ほか
選考方法
(株)ワイエスオートの採用窓口は、(株)吉田産業人事部が担当しております。
受験を希望される方は、履歴書と職務経歴書を自筆で記入のうえ下記宛てにお送りください。履歴書には「ワイエスオート 自動車販売員/自動車整備員 受験希望」と明記のうえ下記送付先までお送りください。書類選考後、合格者には適性試験と面接試験を受験していただきます。履歴書と職務経歴書は市販のものでもかまいませんし、下記フォームをプリントアウトしてお使いいただいてもかまいません。


書類送付先
株式会社吉田産業 業務本部人事部 [担当] 原・中山
〒031-8655 青森県八戸市大字廿三日町2番地 TEL 0178-47-8112(直通) FAX 0178-47-8121
E-mail ys-saiyo@yoshidasangyo.co.jp

新卒採用申込について
選考について
YSグループ各社への受験を希望される場合は、まずはキャリタス就活2022から吉田産業にエントリーをお願い致します。エントリー後、一次選考会への参加予約申込をお願いいたします。一次選考会参加者にお送りするエントリーシートに志望する会社(複数社併願可)と職種を明記して受験いただきます。
お問い合わせ先
テクノル以外の各グループ会社の採用窓口は、(株)吉田産業人事部が担当しております。株式会社吉田産業 業務本部 人事部 採用・教育グループ [担当] 原・中山 〒031-8655 青森県八戸市大字廿三日町2番地 TEL 0178-47-8112(直通) FAX 0178-47-8122 E-mail ys-saiyo@yoshidasangyo.co.jp

株式会社 テクノル(新卒採用)
IT関連機器、OA機器販売、メンテナンスおよびネットワーク構築、オフィスプランニング・屋内外広告企画販売
http://www.technol.co.jp/
募集要項について
テクノルの募集要項はテクノルホームページをご確認ください

株式会社 吉田システム(新卒採用)
コンピュータの販売、ソフトウェアの開発、コンピュータによる受託計算、コンピュータ機器の保守
https://www.ys-sys.co.jp/
募集職種と人数
営業職
若干名
サービスエンジニア職
若干名
採用学部
全学部・全学科
初任給(2020年4月実績)
【営業職】 大卒 192,000円 短大・専門卒 181,200円 (営業手当を含む) 【サービスエンジニア職】 大卒 199,500円 短大・専門卒 188,700円 (技術手当を含む) 賃金支払日:毎月15日締切 当月25日支払
諸手当
営業、技術、家族、役職、通勤、時間外勤務手当ほか
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6・12月)
勤務地
【営業職】 吉田システム 〒039-2245 青森県八戸市北インター工業団地1丁目3番64号 【サービスエンジニア職】 吉田システム 青森営業所 〒030-0812 青森県青森市堤町一丁目6-7-3階
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分) ※月平均所定外労働時間:13時間47分(2019年度実績 1人あたり)
休日・休暇
日曜・祝日、第2・3・4土曜日 お盆、年末年始(年間休日106日以上) 年次有給休暇、永年勤続休暇、慶弔休暇、 その他特別休暇ほか ※有給休暇の平均取得日数:13.7日(2019年度実績 1人あたり)
福利厚生
借上社宅、社員食堂(データセンターのみ)ほか
各種制度
各種社会保険、退職年金制度、持家奨励金制度、自己啓発奨学金制度ほか
平均勤続年数
男性:19.8年 女性:15.3年 平均:19.5年(2019年度実績)
平均年齢
男性:44.7歳 女性:43.3歳 平均:44.6歳(2019年度実績)
教育システム
新入社員研修、新入社員禅研修、セルフエスティーム&LIFO研修、 リフレッシュ研修、マネジャー研修、システム勉強会、商品サービス研修ほか
自己啓発支援
自己啓発奨学金制度があります。
吉田システム 採用ページ
吉田システムの採用情報をぜひご覧ください。 https://www.ys-sys.co.jp/recruit/

株式会社 住吉工業(新卒採用)
鋼板、シャーリング、溶接H形鋼の製造販売 http://www.sumi-yosi.co.jp/
募集職種と人数
営業職
若干名(鉄工所や商社に対する鋼板等自社で製造・加工した鋼材の販売)
採用学部
全学部・全学科
初任給(2020年4月実績)
大卒 177,000円 短大・専門卒 169,200円 賃金支払日:毎月15日締切 当月25日支払
諸手当
家族、役職、免許、通勤、時間外勤務手当ほか
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6・12月)
勤務地
〒039-1161 青森県八戸市大字河原木字北沼1-100
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分) ※月平均所定外労働時間:20.0時間(2019年度実績 1人あたり)
休日・休暇
日曜・祝日、第2・4土曜日(4月~12月)・毎週土曜日(1月~3月)、 お盆、年末年始(年間休日106日) 年次有給休暇、永年勤続休暇、慶弔休暇、 その他特別休暇ほか ※有給休暇の平均取得日数:11.0日(2019年度実績 1人あたり)
福利厚生
借上社宅、社員食堂ほか
各種制度
各種社会保険、退職年金、自己啓発奨学金、慶弔金、持家奨励金ほか
平均勤続年数
男性:24.0年 女性:14.0年 平均:22.0年(2019年度実績)
平均年齢
男性:46.0歳 女性:47.6歳 平均:46.2歳(2019年度実績)
教育システム
新入社員研修、社会人基礎力向上研修、新入社員禅研修、新人営業研修、中堅営業ステップアップ研修、 セルフエスティーム&LIFO研修、商品知識向上研修ほか
自己啓発支援
自己啓発奨学金制度があります。

株式会社 吉田管材(新卒採用)
管工事資材、住宅設備機器の販売 http://www.yoshidakanzai.co.jp/
募集職種と人数
営業職
若干名(設備会社、建設会社、工務店に対する管工事資材のルート営業)
採用学部
全学部・全学科
初任給(2020年4月実績)
大卒 203,000円 短大・専門卒 192,200円 (営業手当を含む。営業手当は営業職に配属後に支給されます。) 賃金支払日:毎月15日締切 当月25日支払
諸手当
営業、家族、役職、免許、通勤、時間外勤務手当ほか
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6・12月)
勤務地
以下2事業所のいずれか 吉田管材 〒031-0072 青森県八戸市城下4丁目14-33 吉田管材十和田営業所 〒034-0002 青森県十和田市元町西一丁目12-26
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分) ※月平均所定外労働時間:4時間54分(2019年度実績 1人あたり)
休日・休暇
日曜、祝日と土曜日は月3回程度休み、 お盆、年末年始(年間休日106日) 年次有給休暇、永年勤続休暇、慶弔休暇、 その他特別休暇ほか ※有給休暇の平均取得日数:6.5日(2019年度実績 1人あたり)
福利厚生
借上社宅、資格取得支援(管工事施工管理技士等)ほか
各種制度
各種社会保険、退職年金、自己啓発奨学金、慶弔金、持家奨励金ほか
平均勤続年数
男性:17.8年 女性:25.0年 平均:18.1年(2019年度実績)
平均年齢
男性:40.4歳 女性:48.0歳 平均:40.7歳(2019年度実績)
教育システム
新入社員研修、社会人基礎力向上研修、新入社員禅研修、新人営業研修、中堅営業ステップアップ研修、 セルフエスティーム&LIFO研修、商品知識向上研修ほか
自己啓発支援
自己啓発奨学金制度があります。

株式会社 ニッコーケン(新卒採用)
非破壊検査工事・タンク等の保安検査工事・コンクリート等鋼構造物の検査及び補修工事 https://www.nikkoken.co.jp/
募集職種と人数
検査技術職
若干名(X線・超音波等を使用しての各種産業設備の非破壊検査)
採用学部
全学部・全学科
初任給(2020年4月実績)
大卒 177,000円 短大・専門卒 166,200円 賃金支払日:毎月15日締切 当月25日支払
諸手当
家族、役職、資格、通勤、時間外勤務手当ほか
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6・12月)
勤務地
〒039-1165 青森県八戸市石堂一丁目27-15
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分) ※月平均所定外労働時間:1.5時間(2019年度実績 1人あたり)
休日・休暇
日曜・祝日、第2・4土曜日(4月~12月)・毎週土曜日(1月~3月)、 お盆、年末年始(年間休日106日) 年次有給休暇、永年勤続休暇、慶弔休暇、 その他特別休暇ほか ※有給休暇の平均取得日数:8.5日(2019年度実績 1人あたり)
福利厚生
借上社宅ほか
各種制度
各種社会保険、退職年金、自己啓発奨学金、慶弔金、持家奨励金ほか
平均勤続年数
20.0年(2019年度実績)
平均年齢
44.0歳(2019年度実績)
教育システム
新入社員研修、社会人基礎力向上研修、新入社員禅研修、セルフエスティーム&LIFO研修、資格取得支援ほか
自己啓発支援
自己啓発奨学金制度があります。

株式会社 吉田石油(新卒採用)
各種石油製品、LPガスの販売および配管工事、各種住宅設備機器の販売・取付工事・メンテナンス https://www.ys-energy.jp/
募集職種と人数
営業職
若干名(得意先事業所に対する石油製品や新電力の提案販売 等)
採用学部
全学部・全学科
初任給(2020年4月実績)
大卒 191,000円 短大・専門卒 180,200円 (営業手当を含む。営業手当は営業職に配属後に支給されます。) 賃金支払日:毎月15日締切 当月25日支払
諸手当
営業、家族、役職、資格、通勤、時間外勤務手当ほか
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6・12月)
勤務地
〒039-1103 青森県八戸市大字長苗代字元木23-25
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分) ※月平均所定外労働時間:19時間(2019年度実績 1人あたり)
休日・休暇
日曜・祝日、土曜(月2~3回シフト制) その他社内カレンダーによる(年間休日106日) 年次有給休暇、永年勤続休暇、慶弔休暇、 その他特別休暇ほか ※有給休暇の平均取得日数:8.0日(2019年度実績 1人あたり)
福利厚生
借上社宅ほか
各種制度
各種社会保険、退職年金、自己啓発奨学金、慶弔金、持家奨励金ほか
平均勤続年数
男性:22.1年 女性:18.3年 平均:21.5年(2019年度実績)
平均年齢
男性:45.2歳 女性:44.0歳 平均:45.0年(2019年度実績)
教育システム
新入社員研修、社会人基礎力向上研修、新入社員禅研修、セルフエスティーム&LIFO研修、資格取得支援ほか
自己啓発支援
自己啓発奨学金制度があります。

株式会社 ワイエスオート(新卒採用)
マツダ車の正規ディーラーおよびフォード認定サービスディーラーとしての新車・中古車の販売および整備 http://www.ys-auto.co.jp/
募集職種と人数
営業職
若干名 自動車販売に関する業務全般
自動車整備員
若干名 自動車整備に関する業務全般(車検、点検、修理、架装 等)
採用学部
【営業職】 全学部全学科
【自動車整備員】 自動車整備の資格を取得できる学科
初任給(2019年4月実績)
【営業職】 大卒 187,000円 短大・高専・専門卒 176,200円 (営業手当含む) ※販売実績による販売奨励金制度あり 【自動車整備員】 短大・高専・専門卒 166,200円 賃金支払日:毎月15日締切 当月25日支払
諸手当
家族、役職、資格、通勤、時間外勤務手当ほか
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6・12月)
勤務地
〒039-1103 青森県八戸市大字長苗代字前田75-3
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) ※月平均所定外労働時間:7.8時間(2019年度実績 1人あたり)
休日・休暇
週休2日制 社内カレンダーによる(年間休日106日) 年次有給休暇、永年勤続休暇、慶弔休暇、 その他特別休暇ほか ※有給休暇の平均取得日数:7.2日(2019年度実績 1人あたり)
福利厚生
借上社宅ほか
各種制度
各種社会保険、退職年金、自己啓発奨学金、慶弔金、持家奨励金ほか
平均勤続年数
男性:24.0年 女性:21.5年 平均:23.5年(2019年度実績)
平均年齢
男性:47.3年 女性:50.5年 平均:47.8年(2019年度実績)
教育システム
新入社員研修、社会人基礎力向上研修、新入社員禅研修、セルフエスティーム&LIFO研修、資格取得支援ほか
自己啓発支援
自己啓発奨学金制度があります。

株式会社 ホテルエース(新卒採用)
ビジネスホテルおよびレストラン業 https://www.hotel-ace.co.jp
募集職種と人数
フロントスタッフ
若干名(ビジネスホテルにおけるフロント業務)
採用学部
全学部・全学科
初任給(2020年4月実績)
大卒 177,000円 短大・専門卒 166,200円 賃金支払日:毎月15日締切 当月25日支払
諸手当
家族、役職、資格、通勤、時間外勤務手当ほか
昇給
年1回(10月)
賞与
年2回(6・12月)
勤務地
〒020-0021 岩手県盛岡市中央通2丁目11-35
勤務時間
(1)9:00~18:00(休憩60分) (2)10:00~19:00(休憩60分) (3)16:00~10:00(休憩120分 夜勤) その他シフトによる ※月平均所定外労働時間:30.0時間(2019年度実績 1人あたり)
休日・休暇
シフト制による 月8日程度(年間休日106日) 年次有給休暇、永年勤続休暇、慶弔休暇、 その他特別休暇ほか ※有給休暇の平均取得日数:6.5日(2019年度実績 1人あたり)
福利厚生
借上社宅ほか
各種制度
各種社会保険、退職年金、自己啓発奨学金、慶弔金、持家奨励金ほか
平均勤続年数
男性:23.8年 女性:1.0年 平均:22.0年(2019年度実績)
平均年齢
男性:47.0年 女性:20.0年 平均:45.0年(2019年度実績)
教育システム
新入社員研修、社会人基礎力向上研修、新入社員禅研修、セルフエスティーム&LIFO研修、資格取得支援ほか
自己啓発支援
自己啓発奨学金制度があります。
